DOVE & WA wnter

ピンぼけでごめんなさい。
先日、DOVE NISHI 君が冬物の説明に来てくれました。
定番のセミドライ、ノンジップはV字型に留めていたマジックテープから写真左のように逆台形で台形の底辺部分をチャックで留めてからマジックテープで留めるようになった。
マジックテープの留め方のムラによる水漏れが減り、防水性能が一定に発揮されるようになった。
AIR = スタンダード
MX-S = 究極の運動性能
SUPER = 究極の保温性能
それぞれに、3mm x 3mm 5mm x 3mm 5mm x 5mm の選択が可能。
注目は、写真右側 '10-'11 NEW アイテム!!
CLIONE(クリオネ) 名前はだいぷ可愛いが、真冬もサーフィンする方への心強いマストアイテムの登場です。
ノンジッップタイプのソフトドライスーツ(ジャージ 4mm ×4mm )です。
Mr. NISHI曰く・・・
ノンジップになったことで脱着のスピードもセミドライの半分の時間ででき、ぬっくぬくらしいです。
汗をかく為、素肌には着ずスキー&スノーボード用のソックスに、化繊のロングスリーブ&ロングタイツのファーストレイヤーがお奨めだそうです。
そもそも『ジャージ生地』そのものから水漏れすることは無いそうです。
春夏用のジャージのウエットスーツ生地の縫製は、生地と生地をウエットスーツ専用ボンドで着けてから表からと裏から両側から縫っていきます。表裏の糸が絡んで縫う為にそこから水がしみ込みます。
DOVEのドライスーツのジャージ生地の縫製は、ウエットスーツ専用ボンドで着けてから表側からのみ縫って、裏側からは、シームテープ(継ぎ目を覆うテープ)で塞ぐそうです。ソフト生地のブーツが一体かしているため水が入ってくる可能性は、手首と足首のみ。 採寸をきっちりしていればほとんど水は入ってこないようです。
12万円と少々お値段はしますが、ジャージ生地の為 耐久性は高く 4~5年は余裕で保つそうです。
食わず嫌い? 食べてみます?
DOVE '10-'11 FW
WAVEATTACK '10-'11 FW
スポンサーサイト
JAMMING杯
遅くなりましたが、JAMMING杯の詳細が決まりましたのでお知らせします!
まずぅ、エントリー受付を開始していますので、参加希望のクルーの方は、店頭もしくは、お電話で参加の意思をお伝えください!
そのときに、もし11月7日のコンテストが延期になった場合、翌週の予備日の14日になったとしても参加出来るのかもお伝えください。
14日しか参加できない~ってクルーの方もお伝えしてもらえたら助かります。
エントリー受付は7日開催分は、今月10月31日(sun)に締め切りますのでよろしくお願いします!
参加費は\3,500-になります。
クラスは、
●オープンA ●オープンB ●スペシャル ●ウィメンズ(未定)
となっております!!
当日はTSSC試乗会も同時開催!
今回はコンテスト後の打ち上げではなく、前夜祭を行う予定です!
2時間飲み放題で、なんとカニつきの一人\4,000-!!
こちらの前夜祭も是非とも参加ください!
たくさんのご参加お待ちしております。よろしくお願いします!
まずぅ、エントリー受付を開始していますので、参加希望のクルーの方は、店頭もしくは、お電話で参加の意思をお伝えください!
そのときに、もし11月7日のコンテストが延期になった場合、翌週の予備日の14日になったとしても参加出来るのかもお伝えください。
14日しか参加できない~ってクルーの方もお伝えしてもらえたら助かります。
エントリー受付は7日開催分は、今月10月31日(sun)に締め切りますのでよろしくお願いします!
参加費は\3,500-になります。
クラスは、
●オープンA ●オープンB ●スペシャル ●ウィメンズ(未定)
となっております!!
当日はTSSC試乗会も同時開催!
今回はコンテスト後の打ち上げではなく、前夜祭を行う予定です!
2時間飲み放題で、なんとカニつきの一人\4,000-!!
こちらの前夜祭も是非とも参加ください!
たくさんのご参加お待ちしております。よろしくお願いします!
準優勝!!
ASP Japan Tour MALIBU Hyuga Pro Cadet U-16クラスで準優勝です!!
ファイナルヒート
序盤 3位からスタート。
中盤 見事なロングライドをゲットして1位に!!!!
このまま終了か?!
と思ったら、終了間際で 逆転されてしまいました。 おしい~!!!
日頃の練習の積み重ね、年始のハワイ合宿、夏のDOVE北海道合宿・・・
の成果がでました。頑張りましたね!!
今、サーフィンに熱中できる環境
スポンサーのDOVE戸倉さん、 TSSC小野さん、 Spice赤澤さん、TSSCシェーパーMatchi君
地元のON THE BEACH 窪田さん、宮崎のローカルのみなさん・・・
Jamming Surf Crewの応援団・・・
もちろんご両親に感謝の気持ちを忘れずに、志高く頑張ってください。
マー君 おめでとう!!
応援していただいているみなさんありがとうございました!!!
これからも マーをよろしくお願いします。
リザルトは・・・
ファイナルヒート
序盤 3位からスタート。
中盤 見事なロングライドをゲットして1位に!!!!
このまま終了か?!
と思ったら、終了間際で 逆転されてしまいました。 おしい~!!!
日頃の練習の積み重ね、年始のハワイ合宿、夏のDOVE北海道合宿・・・
の成果がでました。頑張りましたね!!
今、サーフィンに熱中できる環境
スポンサーのDOVE戸倉さん、 TSSC小野さん、 Spice赤澤さん、TSSCシェーパーMatchi君
地元のON THE BEACH 窪田さん、宮崎のローカルのみなさん・・・
Jamming Surf Crewの応援団・・・
もちろんご両親に感謝の気持ちを忘れずに、志高く頑張ってください。
マー君 おめでとう!!
応援していただいているみなさんありがとうございました!!!
これからも マーをよろしくお願いします。
リザルトは・・・
マー君 ASP でファイナル進出!!


先ほど、Jamming Surf Rider 関口"マーくん"真央、TSSCシェーパー 中山"Matchi"徳彦から立て続けに電話があり、
現在 宮崎県、日向市、小倉ヶ浜海岸で行われている ASP Japan Tour 【 MARIBU HYUGA PRO 】
Cadet U-16 クラスで Round1 → Semis と1位通過で勝ち上がり、明日ファイナル進出が決定の報告がありました。
『波も良さそうなので、いつもどおりのサーフィンします!』 と電話をきりました。
ライブ中継もあるようなのでチェックしてください!!
ASP Japan Tour 【 MARIBU HYUGA PRO 】
※写真は、DOVE北海道合宿の時のものです。
第4回 Jamming Cup 開催決定
第4回 Jamming Cupの日程が決まりました!!
'10.11.7(sun)です!(予備日11.14(sun)) 場所は鳥取県 石脇Pです。
今回もローカルさん達、 CROWD SURFオーナー横山氏のご好意で場所をお借りすることができました!
皆様に感謝!!
11.6(sat)は前夜祭!?
宮崎より Riderマー君ファミリーもやってきますよ!
とりあえず11月6日(土)・7日(日)は空けておいてくださいね!!
詳細などはまだ未定です。
エントリー用紙など出来次第、BBS、ブログで告知いたします。
'10.11.7(sun)です!(予備日11.14(sun)) 場所は鳥取県 石脇Pです。
今回もローカルさん達、 CROWD SURFオーナー横山氏のご好意で場所をお借りすることができました!
皆様に感謝!!
11.6(sat)は前夜祭!?
宮崎より Riderマー君ファミリーもやってきますよ!
とりあえず11月6日(土)・7日(日)は空けておいてくださいね!!
詳細などはまだ未定です。
エントリー用紙など出来次第、BBS、ブログで告知いたします。